カテゴリ
画像一覧
最新の記事
以前の記事
リンク
外部リンク
最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
検索
|
6/21 ダイワスーパーバトルカップ投げ 野積大会
2014年 06月 21日
今日はSBC野積大会に参加して来ました。
2週前のフィッシャーズ以来の野積ですが、前評判では結構釣れるとか?少し期待しての参加です。 今日は早めに到着して本部に行きますが、すでに大勢の人です。 今回引いた番号はW42とスタート順は真ん中辺りですかね。いつもよりはマシです。 ![]() クーラーチェック後にスタート。 野積は堤防側が釣れるイメージがあるので、堤防方面を目指して小走りで向かいました。 堤防の100m手前までがエリアですが、エリアの旗の少し手前のワンドに入ってみます。 ナオヤも走って、このポイントまで来ました。 ![]() 1投目。前日のナオヤの下見情報だと4色で釣れたって事なので、5色くらいまで投げて探ってみますが、全然反応無し… やっぱり、もっと手前かな?2色まで引いて来た時に良いアタリ。 単発ながら20cmくらいのキスです。スタートはまずまず。 隣でナオヤが調子良く連掛けしてるので、なんとかこっちも続きたい所です。 2投目も2色で2連。1匹は20cmサイズで、調子良い? しかし、ここから続かない。少し人も集まって来て大きいのは散ってしまったのか… でも、やっぱり大きいのが欲しいので、同じ距離感で粘りますがさっぱりです ![]() 隣の人が1色くらいで小さいのを連掛けしてるので、今更ながら自分も小さいの拾う釣りに切り替えますが、ちょっと遅かったかも。ピンも少なくなって来ました。 この場所でピンを追加して7匹。反応が無くなったので移動しますが、かなり厳しい展開で焦ります。 本部方向に戻りながら入ったポイントで4色でまずまずのサイズが釣れますが、これで打ち止め。 良かったのは始めの2投だけで、なんか空回りで不完全燃焼でした ![]() 釣果259g。厳しいだろうけど、58人抜けなので運が良ければなぁ…と諦めモードです。 ![]() 検量見てると、釣ってる人は結構釣ってるようです。 ナオヤは、そこそこ釣って早めに切り上げてましたが、もっと釣ってる人がいっぱい居るって言ってました。 2回戦進出者が発表されていきますが、600g台とか結構居るし、500台、400台、300台と万遍なく釣れてて、259gでは無理かと思うも、なんと57番目で2回戦進出です。 サイズに恵まれた運で拾った2回戦ですね。 2回戦は最後尾スタートですが、開始まで時間はたっぷりあって暇しましたね。 大勢の人が左の方に行きましたが、自分は少しだけ左に歩いた所に竿を出しました。 ![]() 1投目、5色で良いアタリ! 目測18cmオーバーと15cmくらいの連。 いきなり良いポイント入ったみたいで、5色6色で地形に起伏が何か所かあるみたいで、ほぼ素針なく釣れます。 8本針にジャリメ付けて、たまに青イソメ使う感じ、どちらでも食って来るみたい。 1時間で8匹とまずまずのペースで調子良いですね。 1時間した所で、1匹しか釣れてなかったナオヤが現れて、隣で2連、4連と立て続けに良型掛けてます。 独り占め状態だったのに見つかってしまった(笑) 自分も最高で3連ですが、ピンは居なくて時間までに14匹と、これは結構釣ったんじゃないか?自分なりに精一杯の内容でした。 1回戦のストレスを発散出来て満足。 ![]() 検量すると447gで自分より多い人は450gの人が居たそうで、その後の検量も見てると誰も超えてこないっぽいし、ナオヤも1時間で巻き返してブロック権利も取れるっぽい感じです。 結果は、2位でした。1回戦ギリギリ通過からのまさかの展開でした。 ナオヤも10位でブロック権利獲得。 やっぱりポイントが良かったですね。1位の方も本部正面で一人でたくさん釣ったそうで、左が良いって訳でもなかったようです。 ![]() 賞品で米20kgゲット。 こういうのは母も喜ぶので良いですね。 これで久々のブロック大会進出。2人揃って出るのは初だし、昔よりは少しは上達したとは思うので、ブロック大会でも良い釣りが出来るように頑張りたいですねー ![]()
by ikd_junlin
| 2014-06-21 19:22
| 大会
|
Comments(2)
準優勝おめでとうございます。ブロックでもこの勢いで頑張ってください。
応援しています!
Like
|