人気ブログランキング | 話題のタグを見る
しょうもない鱚追い人。
nagewota.exblog.jp
投げ釣り兄弟と愉快な仲間達in新潟。

by ikd_kenobi.hiroki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
画像一覧
最新の記事
9/17 寺泊沖釣り
at 2023-09-25 11:35
サバ、アジ
at 2023-05-29 19:23
シエンタ
at 2023-04-04 23:15
6ヶ月
at 2022-08-16 22:56
10/10 野積ビールの集まり
at 2021-10-10 18:52
以前の記事
リンク
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
検索
ダイワ フロートシンカー
去年から気になってたけど、去年は結局お蔵入りしてしまった、ダイワのフロートシンカーが出回ってますね。
発売されたら買おうと思っていたので、さっそく25号と30号を買ってみました。
ダイワ フロートシンカー_f0212025_22393399.jpg

25号は浦浜で使ってみましたが、これはなかなか良さそう。
使用感は自作してる発砲オモリと似た感じですね。
自分は自立する浮力を持ってるタイプも作りましたが、ほとんど使用してません。日頃から発泡部が短いショートタイプを使ってます。
ショートタイプの発砲オモリと引き心地も感度も魚の掛かり具合も同じ感じかな。
大きく違うのは飛行姿勢が良い事ですね。
さすがにメーカーが設計して売ってるだけあって、軽く投げても遠投しても飛行姿勢のブレが少ないです。
仕掛け絡みの減って、そういう不安を感じずに釣りが出来て、かなり使いやすいと思います。
飛距離もそこそこ飛びますが、鉛でなくて亜鉛って事でちょっと大きく感じるのはあるかも。
そうはいっても発砲や木錘はどうしても飛距離は落ちるので、そういうタイプのオモリとしては飛行姿勢が良い事を考えれば飛ぶ方かなーとは思いました。
それでも飛距離重視って事なら、発砲オモリの小さいタイプを自作するか、L型のウッドシンカーや発砲シンカーが良いかと思うので、その辺は用途次第で使い分けたいかな。
もちろん、遠投ならタングステンの一択ですが、そこそこ遠投してアタリをしっかり取りたい楽しみたいって時は木や発砲もなかなか良いです。
あと、耐久性は全然違いますねー
去年の発売を見送った理由が耐久性って事なので、その辺は改善されてるし、そもそも発砲オモリは耐久性がない物なので、さすがにくらべ物にならないレベルです。市販品と自作じゃ当然でしょうけど。
その分、微調整が出来るのが自作の利点ではあるだろうけど、市販品でこれだけ良い物が売ってるなら発砲オモリ自作する機会も減りそうです。
ダイワ フロートシンカー_f0212025_22441264.jpg

by ikd_junlin | 2013-06-06 22:51 | 雑記 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード